片町A地区再開発 (ラブロ片町 再開発)は、ラブロ片町をはじめとする周辺約10棟を再開発し、地上5階の再開発ビルを建設する事業です。
再開発ビルは、1~3階が商業施設、4~5階が婚礼施設・事務スペースとなります。
- 地上には3つの屋外広場を設けます。
- 1階~3階までの高さ15mの大屋根を設けます。
- 結婚式場には「アルカンシエル」が北陸初進出します。
- 再開発としては全国初の試みとなる保留床が再開発前より減少する、”減築型再開発”になります。
- 事業費は36億円
- 平成28年春完成予定
いよいよ、再開発敷地南側で鉄骨が組みあがり始めました!!
敷地北側から見た様子です。鉄骨は最上階である、地上5階まで一部分が組みあがっています。
基礎の躯体工事は大方が終了していました。
(雨が降っていたため、透明な安全柵がぬれていたので画像が多少歪んでいます)
敷地西側(裏側)から撮影しました。真新しい鉄骨が上へ伸びています。
鉄骨を見て思ったのは、特に1階と2階が天井高になることが予想されることです。
最近のショッピングセンターのように天井高の解放感ある商業施設になりそうです。
敷地西側ではボーリング調査?くい打ち工事?が行われていました。
一方ではボーリング調査、一方では基礎工事、一方ではタワークレーンを用いて鉄骨をくみ上げているところを見ると、完成を急ぐ様子が伝わってきます。
敷地東側(百万石通り側)には片町バス停の仮バス停が設けられていました。
バス停は、コンテナ?スーパーハウス?で作られ、内部は再開発後のイメージ図が飾られているのみの殺風景なものでした。
再開発との境界線。実は、工事の関係から再開発区域に含まれていなかったビル1棟を取り壊す必要が出てきたので、APAヴィラホテル隣のビル1棟を新たに取得・解体されました。だから、現在はAPAヴィラホテルが再開発区域との境界線になっています。
半分おまけのような話になりますが、加賀友禅のゑり虎さんは現在、仮店舗で営業しているそうです。その他の敷地内に出店していたテナントは、閉店または移転の文字がありました。
・・・ということは、ゑり虎さんは再開発ビルに出店する可能性が高いですね!
PLUS
再開発の柵の周りに、昔の片町(いつごろか忘れましたが、昭和30年代前半だと思われます)と現在の片町の写真が比べられるようになっていました。
サンクスの隣のジオスが入っているビルはマンションなので、昭和30年代には存在しませんが、隣の2棟は、なんと!当時から外観が変わっていません!これが、片町における再開発が急務だと言われる理由でもあります。老朽化したビルは耐震になっていないため地震で倒壊する恐れもあります。(上の2棟が耐震が無いと言っているわけではないのでご理解ください)
だから、片町A地区再開発のほかにも次々と再開発計画が出てきてもよいと思います。
過去記事
・片町A地区再開発事業 (ラブロ片町 再開発) 2014.11
・片町A地区再開発事業 2014.10
・ラブロ片町の解体が終盤! 2014.9
・片町A地区再開発 建物解体工事 2014.8
・片町A地区再開発 建物解体工事 2014.7月上旬
・片町A地区再開発 建物解体工事 2014.5月下旬
・ラブロ片町の再開発 着々と計画中
・ラブロ片町が来年3月閉店
・片町再開発の3案について
・【特集&徹底検証】ラブロ片町再開発