スポンサーリンク
片町A地区再開発 建物解体工事(正式名称不明)は、片町A地区再開発に伴い、ラブロ片町をはじめとする周辺約10棟を解体する工事です。
さよならラブロ・・・!
これがラブロ片町の最後の姿でしょうか。現在、屋上に解体用ショベルカーを運び、解体しています。
ちなみに作業効率を上げるために、ラブロ片町の解体工事とともに再開発ビルの新築工事を進めるそうで、一旦、10棟全てが更地になることは無いようです。
最後まで営業していたエクセルコも閉店しました。
これから解体工事ですね。
ああ・・・奥にあった「芝寿し片町店」が跡形もない…
片町が新しく生まれ変わるためには再開発が必要不可欠ですが、少し寂しいですね。
とうとうこの日がやってきたかと思いました。
次に訪れるときはラブロの姿はあるのか・・・?
そう思いながらしっかりと目に焼き付けてきました。
スポンサーリンク
再開発後の完成イメージ
ちなみに再開発後はこんな感じになるようです。複雑な形をした建物ですね。低層階の多くのガラスを用いた感じが印象的ですが、高さ15mの庇は果たして雨雪から守ってくれるのでしょうか?
過去記事
・ラブロ片町の再開発 着々と計画中
・ラブロ片町が来年3月閉店
・片町再開発の3案について
・【特集&徹底検証】ラブロ片町再開発
スポンサーリンク