Photo 全国有数の苔庭!小松市 苔の里で苔に癒されるひと時 2019年6月21日 kanazawacom https://kanazawamachigation.com/wp-content/uploads/2017/07/title_kanazawamachigation2.png 金沢まちゲーション 石川県小松市にある「苔の里」へ行ってきました。 苔庭と言えば、京都の”苔寺”こと西芳寺や、東福寺の本坊庭園などが有名ですよね。 …
Photo まるで地下遺跡!小松・鵜川石切り場跡へ行ってきました! 2018年8月21日 kanazawacom https://kanazawamachigation.com/wp-content/uploads/2017/07/title_kanazawamachigation2.png 金沢まちゲーション 小松市にある鵜川石切り場跡地で開催されたイベント「鵜川石切り場跡Cafe(カフェ)」へ行ってきました! 2018年8月19日(日)の1日限 …
Photo シルクウェイウエスト航空が小松空港に国内初就航! 2016年2月29日 kanazawacom https://kanazawamachigation.com/wp-content/uploads/2017/07/title_kanazawamachigation2.png 金沢まちゲーション 久しぶりに飛行機の話題です! シルクウェイウエスト航空が小松空港に2016年1月より就航しました。 就航するのは、日本国内の空港で初め …
Photo 全国有数の苔庭に圧巻!小松市 日用神社の境内を散策しました! 2015年10月2日 kanazawacom https://kanazawamachigation.com/wp-content/uploads/2017/07/title_kanazawamachigation2.png 金沢まちゲーション 全国1000万人の苔ファンの皆様、こんにちは。 小松市日用町には世界有数の苔のメッカ、「日用苔の里」という場所があります。 …
Photo 粟津温泉 まちあるき 2012年2月17日 kanazawacom https://kanazawamachigation.com/wp-content/uploads/2017/07/title_kanazawamachigation2.png 金沢まちゲーション 粟津温泉の総湯周辺をぶらりまちあるきしてみました。 粟津温泉は西暦700年頃開湯したと言われ、およそ1300年の歴史がある温泉街です。西暦700年頃というと…奈良時代が始まったか …