金沢市庁舎前広場整備工事は、金沢市庁舎(金沢市役所)前広場の段差をなくしリニューアルするとともに、イベント等に使用できる広場に整備する工事です。
現在の様子

広場はほとんど完成していましたが、金沢21世紀美術館側ではロードヒーティングの工事が進んでいました。

市庁舎前では掲揚塔の隣で公用車駐車場の整備が行われていました。

ついにフェンスが外れ、大型デジタルビジョンがお披露目されていました!

近くで見た様子です。
まだ試験中となっていました。金沢市の情報などが流れる予定です。

ほとんどが供用された金沢市庁舎前広場の様子です。
これで、大型イベント等に対応できそうです。

広場からは金沢21世紀美術館も近いです。

茶色の庁舎に白い広場のコントラスト

再びデジタルビジョン周辺の様子。

デジタルビジョン周辺には水景施設が整備されました。
完成すればせせらぎも聞こえてきそうです。

水景施設のタイルは所々金色となっており、きらきらして美しいです。

そういえば、金沢駅西口の大庇の柱と似ているかもと思って画像を引っ張り出してきたら、似ていました(笑)

水景施設やデジタルビジョンがお披露目された、金沢市庁舎広場。
あとは最後の仕上げといった感じでしょうか。
過去記事
・金沢市庁舎前広場整備工事 2017.1
・金沢市庁舎前広場整備工事 2016.11
・金沢市庁舎前広場整備工事 2016.8