ホテル ウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前は、金沢市堀川新町に2018年4月1日に開業したホテルです。
日本エスコンはホテルの建設までを手掛け、株式会社フォーブスのプレミアムブランドである「ホテルウィングインターナショナルプレミアム」が運営しています。
ホテルウィングインターナショナルは、全国21ヶ所に展開中の宿泊特化型ホテルで、宿泊だけでなく「食×酒」の提供にもこだわる「食泊ホテル」でとして地域密着型の運営が特徴です。
ここ最近では、名古屋、東京、福岡などに進出しています。北陸地区初進出となりました。
概要
名称:ホテル ウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前
開発事業者:日本エスコン
設計者:日企設計
敷地面積:498.06㎡
建築面積:274.47㎡
延べ床面積:3356.45㎡
構造:鉄骨造
高さ:44.41m
階数:地上13階
工事着手予定日:2016年9月1日
工事完了予定日:2017年12月31日(予定)
部屋数:121室(ツイン55室、ダブル66室)
2018年4月1日OPEN
2018年4月1日OPENしました!


(ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前 より引用)
2017年10月、公式サイトが開設され、詳細な概要が明らかになりました!
館内のデザイン監修はなんと、「鼓門」を設計した建築家・白江龍三氏です!
今まで気になっていた、最上階の空間は「天空ギャラリー おんぼらぁと」と名付けられた、フロント・ロビーとなるようで、1階エントランスからはじめに13階までエレベーターで上がる仕組みとなっているようです。
朝食も13階でいただけるようで、北陸新幹線を眼下に、のどぐろやひゃくまん穀など石川県らしさ、金沢らしさを感じられるものとなりそうです。
料金は、ダブルルーム1名が19440円から、2名が21600円からとなっています。
鼓門を設計した白江龍三氏監修のホテルは金沢では聞いたことがなく、ホテルの大きな特徴になりそうです。
金沢駅からも近いため、人気が出るのではないでしょうか。
完成した様子

開業から1か月がたちました。

外観は暖色系となっています。

看板には「HOTEL WING」と書かれ、小さく「Premium」の文字。

中央にはバルコニーのようにせり出した部分が。

透明感があり、高級感あります。

エントランスには松の木が。
内装が鼓門を設計した方なので、鼓門のアプローチの樹木として植栽されている松の木を採用したのだと思われます。

ホテルながら、和モダンで落ち着きがあるエントランスです。

北側から見た様子。
こちらは標準的なホテルの外観ですが、最上階はガラスが大きく、天井高となっています。
隣接してユニゾインエクスプレス金沢駅前(仮称)が建設中です。

駅西時計駐車場から見た様子。

隣接するマンションと比べるとワンフロア分程度低いです。
通常のホテルに最上階を取り付けたような面白いデザインですね。
建設ラッシュの中でも、こういった個性的なホテルが増えていけばと思います。
2016年夏ごろから1年半程度見続けてきた工事記録を終了します。
ありがとうございました。
過去記事
・ホテル ウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前 建設工事 2018.1
・ホテル ウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前 建設工事 2017.12
・ホテル ウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前 建設工事 2017.9
・ホテル ウィングインターナショナル金沢 建設工事 2017.8
・ホテル ウィングインターナショナル金沢 建設工事 2017.7
・ホテル ウィングインターナショナル金沢 建設工事 2017.6
・ホテル ウィングインターナショナル金沢 建設工事 2017.5月下旬
・ホテル ウィングインターナショナル金沢 建設工事 2017.5月上旬
・ホテル ウィングインターナショナル金沢 建設工事 2017.4
・日本エスコン(仮称)金沢市堀川新町 計画(ホテル)2017.1
・(仮称)金沢市堀川新町計画の現在の状況 2016.9
・日本エスコンが金沢駅東口でホテル建設へ!