建設中・開発中

えちぜん鉄道高架化 福井駅 建設工事 2017.12

20171228_0011

福井駅付近連続立体交差事業(えち鉄高架化事業) は現在、地上区間を走っている、えちぜん鉄道勝山永平寺線とえちぜん鉄道三国芦原線を高架化する工事です。

福井駅~福井口駅間を高架化することで、踏切が3箇所なくなり、公差道路が19本整備される見込みで、線路で分断されていた東西の行き来がスムーズになり、一体化されることが期待されます。

 

 

 

 

概要

echitetsufukuigaiyou2_thumb52

福井駅付近連続立体交差事業パンフレット-福井県 より引用)

高架化区間:(えちぜん鉄道) 勝山永平寺線 2.3km、三国芦原線0.7km、(北陸本線)3.3kmは整備済み
地上→高架駅舎化:福井駅、新福井駅、福井口駅
事業費:628億円
事業期間:平成3年~平成30年

 

 

 

スケジュール

echitetsufukuigaiyou_thumb2

福井駅付近連続立体交差事業(えち鉄高架化事業)pdf-福井県 より引用)

えちぜん鉄道高架化のスケジュールは全国の連続立体交差事業では類を見ない特殊なケースとなっており、

先行整備された北陸新幹線福井駅部へ仮設乗り入れ

地上の線路を撤去

新幹線福井駅部隣にえち鉄の単独高架を建設

単独高架に切り替え

(北陸新幹線の高架を旧えち鉄線路跡に建設)

というスケジュールになっています。

 

現在は赤色で示した、新幹線福井駅部隣にえち鉄の単独高架の建設が行われています。

えちぜん鉄道の高架化に伴い、福井駅、新福井駅、福井口駅の3駅は高架駅となります。

今回は、えちぜん鉄道福井駅周辺の工事を見ていきたいと思います。

 

 

 

えちぜん鉄道福井駅の完成イメージ

echitetsu-fukui echitetsu-fukui2

えちぜん鉄道新駅イメージパースのお知らせ-福井県 より引用)

えちぜん鉄道の新たな福井駅は箱型の駅舎となり、始発駅にふさわしい立派な駅舎です。1面2線の構造になります。

県産の木材をふんだんに使用し、ぬくもりある駅舎になります。

また、東側をガラス張りにすることで、駅舎の外側から車両が見えるようになります。

 

 

 

現在の様子

20171228_0001

駅舎の建設が進み、外観がお目見えしていました!

9か月ぶりに訪れるとだいぶ変化しましたね。

 

 

 

20171228_0003

拡大してみると、内装は木のぬくもりを感じられるものとなっています。

 

 

 

20171228_0008

福井県産の木材が使用されています。

 

 

 

20171228_0004

現在もえちぜん鉄道福井駅は暫定的に北陸新幹線福井駅となる部分を走行しています。

 

 

 

20171228_0007

新駅舎と電車を絡めて。

 

 

20171228_0009

北方向を望む

 

 

 

20171228_0010

側面は透明感あるガラス張りとなっています!

透過率が高いカーテンウォールが美しいですね。

 

 

 

20171228_0011

鉄骨は赤色で統一されています。

 

 

 

 

20171228_0015

遠景です。

 

 

 

20171228_0016

福井駅東口ターミナル方面。

線路の延伸予定もないため、駅でどん詰まりになっています。

 

 

 

20171228_0017

北側を望む。

 

 

 

20171228_0019

駅連絡通路より。

 

 

 

20171228_0020

右側は北陸新幹線福井駅の高架です。

 

 

 

20171228_0021

えちぜん鉄道福井駅の暫定的な仮設階段と絡めて。

この光景も夏ごろには見られなくなりますね。

 

 

 

20171228_0023

再び、暫定的な駅舎のほうへ戻ってきました。

 

 

 

20171228_0024

さて、次訪れるころには、高架に切り替わっているでしょうか。

 

 

過去記事

えちぜん鉄道高架化 福井駅 建設工事 2017.3
えちぜん鉄道高架化 新福井駅 建設工事 2017.3
えちぜん鉄道高架化 福井口駅 建設工事 2017.3
福井駅付近連続立体交差事業(えち鉄高架化事業) 2014.9

まちゲーション取材リスト

クリックすると該当ページへ移動します

建設中リスト
竣工リスト
特集記事