エリアニュース

イオンモール新小松だけじゃない!小松市の一押しスポット!

aeonmall01-1 
2017年3月24日に北陸最大級とされるイオンモール新小松が開業します!

しかし・・・!一つ危機感があるのは、「小松市ってイオンモール新小松ある街だよねー」とイオンモールがある街というイメージだけになってしまう可能性があることです。

イオンモールへ行っておしまい、だと小松市まで行く価値も半減してしまうでしょう。

そこで、元小松市民の私が小松市の一押しスポットをいくつか紹介します!

 

 

小松市は乗り物の街!

komatsu1
小松市は乗り物の街としてアピールしています!

それもそのはず、小松空港・小松基地、在来線(JR北陸本線)の特急停車駅、北陸自動車道(小松インター)があり、北陸新幹線も2022年度開業予定、交通インフラは石川県最強だと思います!

それだけではなく、日野車体といすゞが合弁して設立した「ジェイ・バス」の工場・本店があり、観光バスを全国に向けて生産しています。
さらに、建機メーカー世界第2位のコマツの創業の地であり、油圧ショベルやブルドーザーなどを世界に向けて生産しています。

そして、上記の施設のおかげで、飛行機、戦闘機、電車、バス、建機など乗り物好きにはたまらない街になっています。

乗り物を見るためのおすすめスポット

1.小松空港展望デッキ

2016021800745
ここは言わずもがな有名スポットですね。
小松基地航空祭でも多くのカメラマンが集うスポットです。
北陸新幹線開業後はデッキが無料化され、訪れる人も増えました。
冬になると写真のように白山と旅客機・戦闘機が絡めて撮影できます。

小松空港は地方空港では屈指の大きな空港です。特に、国外の貨物航空会社が2社就航(カーゴルクス・シルクウェイ)しており、どちらも日本国内では唯一就航している便です。

ジャンボジェット(B747)が毎週見られる空港は地方ではかなり少ないです。

 

また、滑走路を共同利用している、航空自衛隊小松基地が向かいにあり、平日を中心に訓練するために爆音とともに飛び立っていきます。

2.航空プラザ

koukuuplaza
(引用元:http://kskkousya.com/index.php?mode=office&sub_mode=plant)
小型飛行機からジェット戦闘機まで18機の実機の展示と多数の模型やパネル、簡単な風洞装置などを使って航空機の歴史や仕組み、飛行の原理などをわかりやすく解説する航空博物館です。体験型学習器材として、本物のYS-11シミュレーターのほか4種類の簡易シミュレーターがあります。(有料¥100~¥500)

また、1階実機展示場には、天候に関係なく遊べる国内最大級の飛行機型遊具を備えた子供広場「ぶ~んぶんワールド」があります。

 

休日に家族連れで立ち寄るならここが一押しです!

日本海側で唯一の航空博物館であり、巨大アスレチック含めて、家族で楽しめる施設になっています。

◆航空プラザ
http://kskkousya.com/index.php?mode=office&sub_mode=top&office_no=5

3.こまつの杜

komatsu1 

コマツの杜は世界的な建機メーカーである、コマツの創業の地である、コマツ小松工場跡地に整備された公園で、世界最大級のダンプカー「930E」がお出迎えしてくれます。
タイミングが合えばダンプカーの運転席に乗ることもできます。
また、隣の旧本社を復元した「わくわくこまつ館」では建機の仕組みが学べたり、モノづくり体験が出来ます。

周辺にも、コマツが世界のコマツとなるために支えた貴重な建機たちを見ることが出来ます。

◆こまつの杜
http://www.komatsunomori.jp/

4.土居原ボンネット広場

doihara_bonnet_thumb
(写真:小松市より引用)
JRより譲り受けたボンネット型特急電車「クハ489-501」が公園内に設置されています。
車両は特定非営利活動法人北国鉄道管理局によって管理・運営されています。
3月中旬から12月中旬の土・日曜日、祝日、夏休み期間中の水・金曜日には一般開放され、客室内への乗車が可能です。
住所:小松市土居原町772番地

◆土居原ボンネット広場
http://www.kuha489-501.jp/

5.ポッポ汽車展示館

poppo
(引用元:http://www.city.komatsu.lg.jp/5127.htm)
 旧尾小屋駅跡地に保管されていた尾小屋鉄道の蒸気機関車・気動車・客車の3両を移設、保管庫を新築し、展示館として整備しています。鉄道関係の資料も合わせて展示し、尾小屋鉄道の歴史も振り返ることができます。
日本最後の軽便鉄道に思いを馳せてみてはいかがですか?
◆ポッポ汽車展示館
http://www.city.komatsu.lg.jp/3754.htm

 

 

6.粟津公園

awadupark

県営粟津公園-まるごとこまつ旅ナビ より引用)
実際に尾小屋鉄道に乗りたい!という方は必見です。

粟津公園では尾小屋鉄道の動態保存されている列車に「なかよし鉄道」として、水曜11:30~、土・日・祝は11:30~と15:30~の2回、公園内に引いた線路を往復運行しており、誰もが無料で乗車できます!

◆粟津公園
http://www.komatsuguide.jp/index.php/spot/detail/77/1/1/

7.日本自動車博物館

hakubutukan
(http://ujita.co.jp/blog-ujita/2009/05/06/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%E3%81%AE%E6%AC%A1%E3%81%AF%E3%80%80%E3%80%8E%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%E3%80%8F/より引用)
展示台数日本一の自動車博物館です。3,500坪の広大なスペースに、各国から集められた世界の名車を常時500台展示しています。
また、この施設のもう一つの特徴は世界のトイレ(15か国、40個)が設置されており、こちらも楽しめるのではないでしょうか(笑)

◆日本自動車博物館
http://mmj-car.com/

小松市はB級グルメの街!

小松市はB級グルメも有名です。まだまだ全国的には知名度は低いものの、味はA級で美味しいものばかりです。

小松名物 塩焼きそば

area1_sioyakisoba
(引用元:http://www.sio-yakisoba.com/images/area1_sioyakisoba.jpg
小松市には美味しい中華料理店がひしめく街って知っていましたか?その中でも私の一押しは塩焼きそばです。
麺、もやし、にんじん、ネギ、しょうゆは地元産で、塩にもこだわっています。
市内各店で、オリジナルの塩焼きそばが楽しめます。

◆小松名物 塩焼きそば
http://www.sio-yakisoba.com/

小松うどん

ti_tk_komatuudon
(引用元:http://www.komatsuguide.jp/index.php/article/detail/udon/
小松うどんは江戸時代に、あの松尾芭蕉にも送られていたうどんで、小麦栽培が盛んだった小松市の名産品です。
近年では、ブランド化し小松うどんののぼりが市内のあちこちで見られ、70店舗に上ります。
各店では「小松うどん8か条」を満たした、美味しいうどんが食べられます。

◆小松うどん
http://www.komatsuguide.jp/index.php/article/detail/udon/

 

 

 

和で癒されたい!寺社・庭園

苔の園・日用神社

DSC_0205

苔の園・日用神社は、粟津温泉からもう少し山の方へ行った場所にあります。苔のメッカとして名高いエリアになっています。

この辺りに自生している苔の種類はなんと48種類!

特に日用神社は観光ガイドにこそ載っていませんが、京都にも負けない苔スポットとしてマニアに人気です。

 

 

DSC_0203 この辺りは小松を代表する日用杉の産地であり、杉の木と苔の風景はきっと癒されることでしょう。

◆日用神社(叡智の杜)
http://forestofwisdom.org/

 

 

那谷寺

natadera1

那谷寺-KAGA旅まちネット より引用)

2015年6月に「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で1つ星に認定を受けた那谷寺は、石川県の南部に位置します。境内には山水画のような奇岩遊仙境(きがんゆうせんきょう)や岩壁に沿う本殿、いわや胎内くぐりがあり、清浄な自然の雄大さを感じられると長きに渡り信仰を集めてきました。(ほっと石川旅ねっとより引用)

トリップアドバイザーでも那谷寺が小松市の観光地で1位となっている素晴らしいお寺です。さらに、2017年は開創1300年の節目で、様々な行事が行われる予定です!

 

 

 

温泉も有名!

小松市には粟津温泉、お隣の加賀市には片山津温泉山代温泉山中温泉があり、それぞれ違った風情があります。

4つの温泉を総称して加賀温泉郷と呼ばれ、それぞれの温泉街の中心部に「総湯」と呼ばれる共同浴場があります。

20150923_0287

20150923_0263 
中でも、加賀市の山代温泉は温泉街が整備され、明治時代にあったとされる「古総湯」を復元、新たに建てられた「新総湯」と向かい合わせになっており、2つのお風呂が楽しめます。

まだまだ素敵な見どころが沢山ありますが、また改めて紹介したいと思います。

是非、イオンモール新小松のついでにでも立ち寄ってみてください。

そして、次訪れるときは観光メインでも是非^^

 

また、観光情報やイベント情報は、「まるごと・こまつ・旅ナビ」がおすすめです。是非いろいろ探してみてください~http://www.komatsuguide.jp/index.php/

 

++++++++++++++++++++++++++++++

さらに、イオンモール新小松のプレオープンの様子イオンモール新小松のテナント情報をお届けします!!是非こちらも参考にしてみてください。

◆イオンモール新小松のプレオープンに行ってきました!(2017年3月22日)

北陸最大級!約170店舗!イオンモール新小松がオープンしました!

 

◆イオンモール新小松の全テナントが明らかになりました!

イオンモール新小松の全てのテナントが明らかに!2017年3月24日OPEN!

 

◆イオンモール新小松の建設中の風景

イオンモール新小松 建設工事 2016.11

イオンモール小松沖(仮称) 建設工事 2016.2

++++++++++++++++++++++++++++++

まちゲーション取材リスト

クリックすると該当ページへ移動します

建設中リスト
竣工リスト
特集記事